厚生労働省は、DPC対象の2病院が再編して発足した「大阪国際メディカル&サイエンスセンター大阪警察病院」(大阪市天王寺区)のDPC制度への継続参加を認めることを29日の中央社会保険医療協議会で報告した。【松村秀士】
同病院は、大阪国際メディカル&サイエンスセンターの大阪警察病院(同、580床)と
(残り143字 / 全290字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】
読み込み中.....
生き残る医療・介護経営のためのウェブマガジン
ようこそ、ゲスト様
厚生労働省は、DPC対象の2病院が再編して発足した「大阪国際メディカル&サイエンスセンター大阪警察病院」(大阪市天王寺区)のDPC制度への継続参加を認めることを29日の中央社会保険医療協議会で報告した。【松村秀士】
同病院は、大阪国際メディカル&サイエンスセンターの大阪警察病院(同、580床)と
(残り143字 / 全290字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】
【連載一覧】
「病院DXアワード2025」最終審査に進む優秀賞6社が決定しました。
最終審査は、来月5日に「メディカルジャパン大阪」で実施し、各社のプレゼンテーションを踏まえ、審査員と来場者の投票で大賞が決まります。
優秀賞以外に、各審査基準(課題設定、現場視点、サポート体制、技術視点)の点数が高い上位5社と、医療従事者投票の上位5社に贈るベストファイブ賞、さらに奨励賞も決定しました。
▼「病院DXアワード」優秀賞6社が決定-来月5日に最終審査、初代大賞はどこに
https://www.cbnews.jp/news/entry/20250217164244
「病院DXアワード2025」の医療従事者投票は14日12時で終了しました。ご協力ありがとうございました。エントリー企業の記事は引き続き公開中です。
病院DXアワード2025の受賞企業は、2月17日に発表いたします。
病院広報アワード2025 エントリーを受け付け開始しました。
エントリー締切は4月25日(金)18:00となります。
≪病院広報アワード2025の注目トピックス≫
●「みんなの賞」を新設します!
みなさんの声をもとに、新しく3つの賞を新設します。
・ニューフェイス賞
・チャレンジ賞
・グッドコラボ賞
●新企画「ベビーフォトコンテスト」を開催します!
ピクスタ株式会社とコラボ!!ベビーフォトコンテストを実施します。
詳細はエントリーフォームをご確認ください。
▽病院広報アワード2025 エントリーはこちらから
https://www.cbnews.jp/hospital-pr-award/index.html
病院DXアワード2025に関するお問い合わせはこちらまで
株式会社CBホールディングス CBニュース編集部
E-mail:ml-press-plan@cb-hd.co.jp
〒105-0013 東京都港区浜松町1-18-16住友浜松町ビル5F
・法人年額プラン(3ID): 93,000円(税込)→ 特別価格 80,000円(税込)
・個人年額プラン(1ID): 46,000円(税込)→ 特別価格 40,000円(税込)
※こちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.cbnews.jp/mgt/campaignlist/